http://4vipstars.blog.2nt.com/blog-entry-8555.html飛び込み営業きつすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:17:32.419 ID:WLCh9I/Sd.net
コピー機なんて誰が買うんだよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:17:43.181 ID:6+PQpLYqp.net
俺
3: 【B:96 W:88 H:85 (D cup)】 2015/09/07(月) 11:18:04.340 ID:c3EOHeUCd.net
俺も
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:18:27.152 ID:Q2UAKtrwp.net
じゃあワイも
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441592252/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:18:15.818 ID:NCT+/S8Vd.net
名刺交換すらしてもらえない
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:18:34.602 ID:WLCh9I/Sd.net
>>4
これ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:18:41.732 ID:xB09ElSqd.net
リコー?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:10.271 ID:WLCh9I/Sd.net
>>7
会社名は伏せておきます
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:03.999 ID:NK+SLP7pd.net
じゃあうち二個いれてもらおうかな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:11.781 ID:WpogpWEx0.net
なぜ入ったし
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:15.662 ID:v4/jCDB/0.net
本体120万以下
カウント代モノクロ1.2円以下なら俺が買うよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:51.508 ID:WLCh9I/Sd.net
>>12
いくらでもあるよそんなの
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:21.131 ID:MaPcRVaNd.net
甘えんなカス
自分で選んだ仕事だろ
死んでも自己責任
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:21.153 ID:W1tI3zZM0.net
会社ぐらいしか使い道ないからな
個人じゃまず買わない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:58.168 ID:WLCh9I/Sd.net
>>14
法人相手だからまだよかった
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:45.852 ID:YG7H5yXu0.net
まさかコピー機だけ売ろうとしてるの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:58.168 ID:WLCh9I/Sd.net
>>15
んなわけねぇだろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:19:52.257 ID:DwVEvG09p.net
やってもやらなくても売れないから
営業にでるフリして転職活動に勤しむが正解
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:03.602 ID:CdfAOfzQp.net
もう複合機の時代
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:58.168 ID:WLCh9I/Sd.net
>>18
複合機あるよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:17.259 ID:qlopI6b50.net
コピー機とサーバが複合になってるゴミ売りつけんな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:21.646 ID:i0uXDaC80.net
俺なんか公営住宅にマンション売りに行かされてたんだぜ
やっすい公営に住んでるジジババが出るわけがねぇだろ!!
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:58.168 ID:WLCh9I/Sd.net
>>20
個人は大変だろうな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:20:57.964 ID:XnRqWzB7p.net
ガラスが刺さってきつい
まじやめようかな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:21:14.277 ID:WT+SD734d.net
飛び込みはもう時代じゃない
接着とメンテナンスだけメーカーに頼んで本体はネットで購入が今のスタンダード
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:22:18.114 ID:0xO3ycTm0.net
リコー
富士ゼロックス
キャノン
このへん?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:03.665 ID:WLCh9I/Sd.net
>>24
会社名は伏せておきます
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:22:19.907 ID:7JwG2yYyd.net
電話機も売ってるか?
俺と組めば売れるようになるよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:03.665 ID:WLCh9I/Sd.net
>>25
売ってるよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:25:37.035 ID:7JwG2yYyd.net
>>31
電話回線営業とかネットワーク系の営業と仲良くしろ
基本的に物品は扱えないから仕事振ってくれるぞ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:22:34.645 ID:esFSUYHW0.net
やっぱり>>1は枕営業したの?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:03.665 ID:WLCh9I/Sd.net
>>26
してないよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:23:03.534 ID:NbIPVFYQ0.net
飛び込みよく来るけど本当に良くやるよな
あんだけ度胸あるなら他の仕事できそう
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:03.665 ID:WLCh9I/Sd.net
>>28
確かに度胸は付く
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:23:33.129 ID:2Mpiw2ZH0.net
10年前のフレッツ光の飛び込み営業は死ぬほど楽だった
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:26:38.242 ID:xnCicHJP0.net
>>29
そこから5年くらいめちゃめちゃ稼げたよな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:23:41.647 ID:XnRqWzB7p.net
飛び込みなんかで買う奴はもはや都市伝説レベル
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:21.957 ID:TXn9kz9rM.net
毎日血だらけ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:23.496 ID:EVUsy3BB0.net
ノルマあるの?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:25:54.602 ID:WLCh9I/Sd.net
>>34
あるよ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:30.848 ID:GlVZIpNe0.net
飛び込み営業の世界は社員は使い捨てだからな
可能な限り早く見切りつけて転職しないと人生終わるよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:25:54.602 ID:WLCh9I/Sd.net
>>35
既存顧客も来年から受け持つ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:24:55.580 ID:MSgFkDQQd.net
コピー機といえば
リコー
ゼロックス
コニカ
販売店なら大塚商会あたりか?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:25:54.602 ID:WLCh9I/Sd.net
>>36
会社名は伏せておきます
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:25:04.234 ID:RKhlzxHd0.net
どう考えても光通信系列だな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:25:16.124 ID:TOi/67YpM.net
若い奴多いよな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:26:01.844 ID:FC1R5BISd.net
いちだいいくら?
一台売ったらどのくらい自分にはいるの?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:26:25.259 ID:WLCh9I/Sd.net
>>41
ピンキリ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:26:19.700 ID:RKhlzxHd0.net
メーカーの営業ならまだいいじゃん
だけど光通信系列とか大塚商会とかなら人生の無駄
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:26:33.407 ID:1huwkaupd.net
元ゼロックス営業だがやめとけ
他にもある通り外回りのふりして就活に勤しむんだ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:26:45.419 ID:WLCh9I/Sd.net
とりあえず午前中はプラプラドライブしながら会社戻るわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:27:20.226 ID:WjDdisJ30.net
エプソンみたいに月額レンタルでトナー代、紙代で儲けたら?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:28:25.752 ID:0ck6TbLVa.net
俺なんて飛び込みで不動産営業してるわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:28:53.539 ID:WLCh9I/Sd.net
>>49
不動産とかきつそう
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:29:07.539 ID:2Mpiw2ZH0.net
俺もコピー機の営業やろうかな
カバンチェックされなければ別の商材抱えて営業したい
日給もらいながら自営業できそう
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:29:48.428 ID:WLCh9I/Sd.net
>>51
できると思うよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:29:39.750 ID:nLSMZIn50.net
ごめんね、忙しいとか言って追い返しちゃってごめんね
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:30:15.709 ID:WLCh9I/Sd.net
>>52
いいんですよ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:29:45.533 ID:ukq3pCDw0.net
飛び込みって今でもしてるのか?
普通コピー機の営業ってテレアポでアポ取ってからしか行かないやろ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:30:15.709 ID:WLCh9I/Sd.net
>>53
してるんだなぁそれが
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:30:49.207 ID:y1Bwc715x.net
リコーだったらクソ楽って友達が言ってたわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:32:54.180 ID:WLCh9I/Sd.net
>>56
既存か新規かで辛さも違うしね
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:33:58.936 ID:kuBeF7/fd.net
>>60
法人だと他社のコピー機の営業担当絶対いるだろ
どうすんの?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:35:05.041 ID:WLCh9I/Sd.net
>>61
そこは顔で売るか商品(コスト、機能云々)で売るか他の商品で売って共存するか
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:38:21.951 ID:kuBeF7/fd.net
>>67
難しいなぁ
コストっても月々固定費用が出てるわけじゃないだろ
イニシャルで何百万かかって、機能も現状で十分ってのが大半そうだし
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:31:09.790 ID:DWDTiThh0.net
飛び込みって何の連絡もしないで
いきなり会社に行って「これどうですか?」ってやるの?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:32:54.180 ID:WLCh9I/Sd.net
>>57
いきなり商談に入るケースは相手が欲しがってない限り少ない
最初は挨拶とか事務所の中みたりして課題を探っていく感じ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:35:21.444 ID:N33IybZa0.net
>>60
どうやって事務所の中見せてもらうの?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:35:46.182 ID:PPyyaZ3Sd.net
>>69
応接室いくまでの通路で粗捜しするんでしょ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:37:56.676 ID:N33IybZa0.net
>>73
訪問する口実がないと案内してもらえないじゃん?
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:41:11.740 ID:WLCh9I/Sd.net
>>78
訪問する口実を作るんだよ
情報提供とか言って
会社も情報は欲しいからな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:32:30.944 ID:kuBeF7/fd.net
実際ネームバリューがあればなんとかなる
ネームバリューない会社でやると無理だろうな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:34:07.671 ID:WLCh9I/Sd.net
>>59
ネームバリューも大事だけど
今はネームバリューない会社はバカみたいに単価下げてくるからコスト面では負けることもある
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:34:28.917 ID:PPyyaZ3Sd.net
脈ありそうなとこにアポ取ればよくね?
ジジババを騙す訪問販売みたいに
ちょっとコピー機見せて貰っていいですか?→あー、こりゃダメですわ。コピー機業界的に言えば化石ですね。うちのと交換しましょう!
これで行こう
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:37:32.386 ID:WLCh9I/Sd.net
>>65
これやって怒られたんだよね
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:35:06.818 ID:O+O2Mv4Xa.net
飛び込みは確率だぞ
100件で1%とおもえ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:37:32.386 ID:WLCh9I/Sd.net
>>68
ホント確率だわ
それにもうどこの会社のコピー機も機能ほとんど変わらん
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:35:26.413 ID:NNgnS84Ma.net
俺元光だけど半年頑張ってFAでどっか逃げれば
俺はぬるいとこ逃げて3年やって転職して今月25茄子4年休131日のとこで営業事務やで
営業っつってもノルマもないしこうやってテキトーにサボってても別にバレないし何もない
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:35:33.598 ID:u8UzOYwCd.net
おいサボリーマン仕事しろ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:37:06.727 ID:Xu8uxBRm0.net
テレアポじゃないんだ
効率悪すぎwww
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:37:26.663 ID:0ck6TbLVa.net
1%もないだろ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:38:03.206 ID:2Mpiw2ZH0.net
パワーポイントとか使う?
次の転職で使えそうなスキルつく?
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:41:11.740 ID:WLCh9I/Sd.net
>>79
使うよ
スキルはつかないんじゃないかな
度胸はつくけど
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:39:15.005 ID:NNgnS84Ma.net
この間複合機調子悪くなったから取引先経由でキャノンに乗り換えたら新品で200万のを税込み70万でモノクロ1円でやってくれたぞ
さすがにやりすぎじゃねーのこれ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:41:11.740 ID:WLCh9I/Sd.net
>>82
他社乗り換えの場合は頑張る時もある
仕切りギリギリなんじゃない?
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:40:45.187 ID:XwyR5gxu0.net
うちの会社にもよくコピー機の会社から電話かかかってくるわ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:40:57.637 ID:nLSMZIn50.net
うちは郊外でちょっと前に事務所新築したんだけど、複合機以外にも何かと営業が飛び込んでくるなぁ
やっぱり狙ってんだろうな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:42:14.037 ID:8wVSe/Vn0.net
コピー機って典型的なザ・訪問販売っていう感じだよな
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:42:16.875 ID:1Tt+GYBn0.net
コピー機の営業とか定番過ぎて
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:43:43.018 ID:8wVSe/Vn0.net
コピー機の営業なんて聞いたら
あー、あの光通信みたいな訪問販売の仕事ね
としか思わないわ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:44:11.085 ID:0UHnWJya0.net
新卒で入ってすぐ辞めたわー
ちなキャノンなー
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:44:34.806 ID:hL0jHqIy0.net
既存には営業来ないのかな
保守契約過ぎてるし来てくれれば考えちゃうけど
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:45:15.822 ID:TOi/67YpM.net
ちなみにオール電化の訪問販売やってた
あの頃はめちゃめちゃ売れた
エコキュー1台6万、オール電化だと10万の歩合
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:47:29.009 ID:tT/B3SjFd.net
営業をおだてて良いよう使える内勤が最強
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:48:32.174 ID:EiJykzVnd.net
自爆営業の俺は給料減ってキツい
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:49:15.811 ID:8wVSe/Vn0.net
お前らもよく見とけよ
これが文系の人間が行きつく典型的な営業の仕事だから
学生時代ホゲーッと過ごした奴はこういう仕事しかない
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:51:46.254 ID:O+O2Mv4Xa.net
>>105
ニートのおまえに言われてもなww
働けよ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:49:30.648 ID:J9YnZ0kZ0.net
うちのコピー機はリースだな
普通買う物なのか?
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:49:55.862 ID:ESzEqoqD0.net
明らかに売れそうもないやつ売らせる上層部って何考えているんだろうな
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:50:01.657 ID:ACjtKEUI0.net
コピー機なんか新規で事業所立てた時とか壊れた時以外需要ないだろ
そのタイミングで飛び込みできなゃ終わりだろ
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:50:59.507 ID:nQgJBsiYM.net
>>108だからそのタイミングに当たるように数こなすという意味で>>68となる
113: 青 ◆Oamxnad08k 2015/09/07(月) 11:54:08.084 ID:nHp+Gu9Ya.net
コピー機ねえ。。。
頑張ってね。
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:54:45.781 ID:hTTVM+1lp.net
たまに俺のうちに来るセールスマンはお前だったのか
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 11:56:48.817 ID:YXMsR3cU0.net
自分の足で営業に来るだけマシだよ
ゼロックスとかリコーなんて最近は電話で営業しててイラっと来るわ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:06:41.477 ID:+0awCn1I0.net
コピー機の営業か・・・
はよ転職活動した方がいいな
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:07:35.345 ID:mK1pbMCC0.net
こういう飛び込み営業ってキャリアアップとかスキルの向上とか無さそうだもんな
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:10:23.923 ID:fSZqaa/k0.net
>>120
まあほとんどは短期間で辞めていくから若い奴しかいないことが多いね
入っては辞めるを繰り返してて、いわゆる平均勤続年数が極端に短い
ブラック企業みたいに20代しかいませんみたいな
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:18:13.238 ID:HTRV81AB0.net
>>120 コピー機に限らず飛び込み営業は基本的にこういうアプローチブックと言われるようなものと
名刺を持ってまわるだけだから
高度な提案型営業の為にITを駆使するとかほとんど必要ないし
中小企業の社長に気にいられるようなほんの一部の人間力のある奴だけが
営業してるうちに惚れられて、うちの会社に来たらいいよと最終的に言ってもらえて
成功者として足抜けできるw
それ以外はボロボロになって何の専門能力も付かずに転職していく
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:15:50.890 ID:FI/qh6/d0.net
トークスキルなんて二の次よ
数こなしてええ客に当たるかの勝負よ雨の日は話聞いてくれる確率アップ
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:21:41.699 ID:9xxVKNxCd.net
大企業の総務やってるけど、営業の人ら懲りもせず電話かけてくるのやめてくれよ
断るの胸が痛いんだよ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:26:33.928 ID:mQE4BqiI0.net
>>127
俺のとこも良くかかってくる
飛び込みは元気のいい野村證券が来たことあるかな
うちみたいな低所得者の職場に来ても無駄だよニッコリ
って言ったら礼儀正しくすぐ帰っていたけど
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:30:25.114 ID:9xxVKNxCd.net
>>129
あの笑顔の裏で何度泣いてるんだろうな野村の子達
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:23:49.822 ID:b1m0cooZ0.net
法人の飛び込み営業って凄いな
893みたいな会社とかも結構当たるやろ
法人へのテレアポやってても893みたいな会社があって凄いクレーム付けてくるのに
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:27:07.756 ID:smMutRay0.net
キャノンってブラック?
友達が内定もらったんだが
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:30:25.114 ID:9xxVKNxCd.net
>>130
福利厚生がボロボロで年収も低いとは聞いたことあるが、
社風は和やからしいな
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:33:52.652 ID:2Mpiw2ZH0.net
>>130
キャノンには椅子が無いってニュースになってたな
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:32:04.172 ID:21BFFvEhp.net
今の時代ってコピー機基本リースじゃないの?
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:43:25.797 ID:Dqt3w5DT0.net
>>133
もちろんそうだろ
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:38:47.902 ID:ZWEbx+R0a.net
飛び込みとか本当大変そう
反響営業してるけどそれでも決まらないし
ほしい人のところに見積り出しにいく反響ですら蹴られたり相見積になったりするし飛び込みとか決まる気しなさすぎ
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:43:32.255 ID:Fs+qw8Tu0.net
ゼロックスの説明会でノルマはないよとか言ってたけど絶対嘘だよな
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:44:53.241 ID:zZFZG8Czd.net
>>140
既存の企業回ってメンテナンスが基本じゃないの?あわよくば新規開拓みたいな感じで。ノルマなんてないでしょ。
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:47:25.922 ID:h4/ry/tBK.net
10年ほど前に浄水器の営業マンがうちに来た時あまりにしつこかったし馴れ馴れしい態度してきたで
みぞおちに蹴りいれて顔面往復ビンタかまして土下座さしたわ
最近うちの団地めっきり迷惑訪問販売減ったな
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:48:45.749 ID:OyB/l+z10.net
俺もコピー機の営業やったことあるけどテレアポだったよ
このテレアポがキツイ。アポなんてそうそう取れるもんじゃない
ガチャギリの連続だし、そもそも普通は一般社員とか事務系の奴が電話に出るから
決定権のある奴と電話で話せる機会が滅多に無い
ほとんどが事務員の段階で断られる
契約どころかその前段階のアポの一件すら取るのは容易じゃない
みんな次々辞めていく
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:55:10.496 ID:YXMsR3cU0.net
法人相手に電話で契約取れるとか思ってるのがそもそも間違い
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 13:02:10.152 ID:OyB/l+z10.net
こんな感じの流れ
・朝礼
社訓10箇条唱和。アポなし契約なしの奴は一歩前に出て気合の宣言をさせられる
・ロープレ
朝礼後壁に向かって声が枯れるほどの大声で
客が目の前にいるという前提で営業トークを延々叫び続ける
どんな大声でやっても声が小さい!と監視役の上役から怒鳴り散らされる
・テレアポ開始
アポ入らない奴は殺すぞ!とか言われてる中でひたすら電話電話
罵倒、ガチャギリの連続で精神的にもフラフラ状態
疲れて手を休めると途端にゴラァ!!殺すぞ!!と上役から罵倒
・クッサいアポが入る
どう見てもこんな相手から契約取れないだろうなというショボいアポが何とか入る
会社にいてテレアポしてると気が狂いそうになるのでとにかく行ってきますと言って出る
・アポ先
案の定パンフレットだけ置いといてくれと言われるレベルの相手
取り付く島もない
・公園のベンチ
途方に暮れ地面に棒で落書きをしながらしばらくボーっと時間を潰す
・帰社
契約が取れなかった報告&鼓膜と胃に穴が開くほどの罵倒を上役から浴びせられる
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 13:12:16.341 ID:yYoR5w8wd.net
>>149
これマジか
うちのがまだマシだわ
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 13:17:08.274 ID:N9DS0gcq0.net
>>149
ヒエッ…
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 13:11:19.123 ID:bpFalTkz0.net
営業なんてやるもんじゃないな
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 12:32:41.660 ID:9utwjzl80.net
お前前もスレ立ててたよな
サボってんじゃねーよ
http://4vipstars.blog.2nt.com/blog-entry-8555.html飛び込み営業きつすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関連記事