http://4vipstars.blog.2nt.com/blog-entry-3493.htmlフランス人「さーて今年も味覚障害ジャップにボジョレー売りつけて稼ぐかwwww」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383649907/l50
1: スパイダージャーマン(三重県) 2013/11/05 20:11:47 ID:o2vbY8Yo0
http://takedanet.com/2013/09/post_abb6.html 日本にはいろいろなナゾがある。
都市伝説と言っても良いけれど、その一つが“ボジョレヌーボ”というものだ。
最近ではそれほどでも無いけれど、一時はフランスの新しいブドー酒が出荷される時期になると、「ボジョレ解禁」ということで、酒屋にはボジョレが並び、バーに行くとママが「今日はボジョレね」といって出してくる。
でも、少しおかしい。
世界の一人あたり、ワインを飲む量は日本が2リットルだが、ヨーロッパは少ない国で20リットルと日本の10倍。
イタリアやスイスなどのようなワイン好きの国は40リットル以上は飲む。日本の20倍だ。
ところが、ボジョレヌーボの輸入量は日本が世界の約半分、46%も輸入する。
それに対してワイン好きのイタリアやスイスはたった2.2%、つまり日本の20分の1にもならない。
ワインを日本の20倍も飲む国が、ボジョレになると日本の20分の1というから奇妙だ。
一人の一人が飲むワインの中でボジョレの占める割合という点では「日本はイタリアの400倍」と言うことになる。
日本人は田舎者なのか、NHKが「空気」を作ってしまうのか、なにか恥ずかしくなる。
1. 日本 688,500 46.0 2.0
2. アメリカ 212,700 14.2 8.7
3. ドイツ 171,800 11.9 24.5
4. オランダ 81,800 5.5 21.2
5. ベルギー 54,700 3.6 26.0
6. イタリア 32,500 2.2 48.1
7. 台湾 21,500 1.4 0.8
8. スイス 33,300 2.2 40.0
9. チェコ 30,100 2.0 12.7
10. イギリス 20,100 1.3 19.0
3: ツームストンパイルドライバー(愛知県) 2013/11/05 20:14:52 ID:5zDGJQ550
で、今年は何年ぶりなのよ
5: エクスプロイダー(チベット自治区) 2013/11/05 20:15:36 ID:XVfuWuno0
出来栄えのコピペはよ
22: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) 2013/11/05 20:27:56 ID:vV/RYGWw0
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
11年「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
12年「史上最悪の出来栄え」